SSブログ

紫金山・アトラス彗星 C/2023 A3 (Tsuchinshan-ATLAS) [石狩市]

紫金山・アトラス彗星が凄い人気ですね。

いろんなところで紫金山・アトラス彗星を撮影した写真を見かけます。

見晴らしのいい場所では、多くの人が紫金山・アトラス彗星を見を見たり、撮ったりしています。

天文ファンてこんなに沢山いたのかと驚かせられました。

しばらく放置状態が続いていた当ブログですが、流行り物には乗って見ようと、私も紫金山・アトラス彗星を撮りましたのでアップします。


DSCF3928.JPG


20241013-700_4479_470-NEF+.jpg


場所は石狩市の熱田漁港の近く道の駅もあります。

この日もものすごく多くの人が紫金山・アトラス彗星を楽しんでおられました。  



nice!(3)  コメント(2) 

nice! 3

コメント 2

風神

さすがは北海道、見通しが良いですね。
薄暮でもこんなに鮮明に撮れるんですね。
曇の日が続く中、私も何とか撮れましたが、肉眼では見えず、情報と違って焦りました。
何故か広角では写らず、景色を入れることが出来ませんでした。
by 風神 (2024-10-20 14:56) 

棚瀬 謙一

風神さん
いつもありがとうございます。
紫金山・アトラス彗星は私も期待していたのですが、最初に言われていたほどは明るくはならなかったですね。
一時は核が崩壊したのではないかとの話も出ていたので心配ではありましたが、何とか肉眼でも見る事が出来ました。
ここ何回か彗星はあまり上手くいかなかったので、今回は良かったと思います。
今後もよろしくお願いします。
by 棚瀬 謙一 (2024-10-20 16:50) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。